クリアネオとシナイならどちらを選ぶ?
クリアネオとシナイはどちらが優秀なのでしょうか?
シナイは最近注目度の高いデオドラントです。
私はワキガなので、新商品が出るとどうしても試したくなってしまうんですよね。
今使っているクリアネオとシナイはどちらがいいのか比較してみました。
形状を比較
シナイ・・・ロールオンタイプ
クリアネオ・・・クリームタイプ
クリアネオの方はエアレスプッシュボトルなので、最後まで清潔に使えます。
どちらがいいかは好みの問題ですが、ロールオンタイプは菌が繁殖するということも言われているので、管理人としてはクリアネオの方がいいとおもいます。
制汗成分を比較
制汗成分を比較してみました。
シナイ・・・クロルヒドロアルミニウム
パラフェノールスルホン酸亜鉛
クロルヒドロアルミニウムは、制汗成分としてよく用いられる成分ですが、実は痒みを引き起こすなどのデータも出ているんです。
塩化アルミニウムがダメだった人は注意しましょう。
ちなみに私もお肌が痒くなって使い続けることができなくなりました。
お肌が強い人はいいですが、お肌が弱い人はクリアネオがオススメです。
殺菌成分を比較
シナイ・・・チャエキス
クリアネオ・・・イソプロメチルフェノール
殺菌成分としては、シナイは天然成分で殺菌しています。
やはり有効成分のイソプロメチルフェノールが効果がありますね。