脇汗は汗ジミもできるし、ニオイも気になりますよね。
薬局やドラッグストアへ行けば、スプレータイプ、ロールオンタイプなど、いろいろな種類の制汗剤が並んでいます。
でも、どれを選んだらいいかわからないという人もいますよね。
私もワキのニオイと汗に悩んでいて、いろいろな種類を使ってきました。
私が使ってみて一番効果のあったのはコチラですが、他にもいろいろ紹介していきたいと思います。
参考にしてみて下さいね。
私が一番効果があったのはこちらですが、他にも紹介していきたいと思います。
脇汗対策をしたい方は参考にしてみて下さいね。
「腋臭症」(えきしゅうしょう)に効くオススメクリーム
クリアネオは、使用した中で一番効果を感じました。脇汗が本当に抑えられました。 詳細はこちら>> |
デトランスαは、汗を抑える効果が一番高かったです。多汗症の方は効果を感じられると思います。 詳細はこちら>> |
腋臭症対策には、ロールオンタイプやスプレー、クリームタイプなどいろいろありますよね。
ロールオンタイプは菌が繁殖するので良くないという意見もありますが、そんなに気にすることはないと思います。
どれを選ぶかは好みの問題ですね。
次に、私が使って良かったデオドラントをランキング形式でご紹介します。
個人的なランキングになりますが、参考にしてみて下さいね。
- 医薬部外品のワキガ対策クリームです!
- 汗腺にフタをして汗を抑えます。
- 永久返金保証がついています。
コスパ |
![]() |
---|---|
持続時間 |
![]() |
消臭効果 |
![]() |
知名度 |
![]() |
口コミ |
![]() |
総合評価 |
![]() |
クリアネオのここが良かった
- 汗の量が少なくなった
- 即効性があった
- 特典プレゼンtの消臭スプレーが使い勝手がよかった
- 塗るとすぐサラサラになってベタつきがない
クリアネオのここが良くなかった
- ドラッグストアで売っている制汗剤と比べるとやや高い
クリアネオは私が今メインで使っている制汗クリームです。永久返金保証もついているので試しやすいですね。
使ったことがないという方にはオススメです。
- 医療先進国デンマークで開発された強力デオドラント!
- 深刻なワキのニオイ、汗に悩む人のために開発された商品です。
- 夜にデトランスαを塗って朝拭き取るだけで汗が抑えられます。
コスパ |
![]() |
---|---|
持続時間 |
![]() |
消臭効果 |
![]() |
知名度 |
![]() |
口コミ |
![]() |
総合評価 |
![]() |
デトランスαここが良かった
- 塩化アルミニウム高配合なので、一番汗は抑える効果が高かったです
- 定期便ではないのでお試ししやすい
- 1回の塗布で3日はもつので、毎日お手入れしなくていい
デトランスαのここが良くなかった
- ロールオンタイプなので菌の繁殖が気になった
- 脇が痒くなってしまった
デトランスαは、確かに汗止め効果が高く、私も使い続けていこうと思っていました。
でも、塩化アルミニウムでお肌が痒くなってしまったんです。
ただ、お肌の強い方には効果があると思うので、ご紹介させていただきました。
- わきがの原因菌を大幅にカットします
- 敏感・乾燥肌にも優しい無添加処方シリーズです
- 永久返金保証制度つきです。
コスパ |
![]() |
---|---|
持続時間 |
![]() |
消臭効果 |
![]() |
知名度 |
![]() |
口コミ |
![]() |
総合評価 |
![]() |
ノアンデのここが良かった
- 実はネットで買った初めての商品がノアンデだったので思い出がある
- 化粧ポーチに入れても全く目立たないデザイン
- 消臭効果は1番高かいかも
ノアンデのここが良くなかった
- 他のワキガクリームと比べるとコスパがイマイチでした。
- 単品購入のコスパが悪いです。
私が初めてつかったワキガ専用デオドラントクリームがノアンデでした。
ロングセラーデオドラントで、度々リニューアルされているのも評価ポイントですね。
制汗剤はどのタイプを選ぶ?
制汗剤にはスプレータイプ、拭き取りタイプ、クリームタイプ、ロールオンタイプなど、いろいろな種類がありますよね。
どれを選ぶかは好みによりますが、時価塗りのロールオンタイプは菌の繁殖が心配でもあります。
私が使っているのはクリアネオですが、エアレスプッシュボトルで清潔に使い続けられます。